巻き爪 よくある質問

巻き爪の施術について

Q ツメフラで巻き爪はどのくらいの期間で治るのですか?

A

結論から先に言いますと、個人差があるので確実なことは答えられません。

 

ただ一般的に、軽度2~3回、中度3~4回、重度~4回以上が一般的だと答えています。

 

また足浴や保湿を実行していただくと、治りが早くなります。

 

他の良くなられたお客様の声を見ていただくと、イメージができるかと思います。

 

軽度、中度、重度の巻き爪の具合は以下の絵を参考にしてください。

 

巻き爪重度表

Q 施術時間はどれくらいかかるのですか?

A

初診の場合ですが、指1本で1時間半、両指で1時間40分いただいてます。

 

ただしこれは重度の方や、爪に何かの問題がある方を考えて、この時間を取っています。

 

だから軽度や中度の方でしたら、もっと短い時間で終了します。

Q どうすれば早く良くなるの?

A

当院では矯正期間中に、足浴と保湿クリームを塗っていただいています。

これを行ってるかどうかで、治る速さが倍ぐらい違います

だから個人差があって、回答が難しいです。

Q どんな症状でも良くなるのですか?

A

巻き爪の場合には、皆さん改善しています。

 

ただし爪に別の問題がある方は、施術ができない場合もあります。

Q 何か持っていくものや服装はありますか?

A

特にございません。

 

ただ足の足浴を行いますので、ストッキングは脱いだり履いたりしないとならないので、面倒でしたら履いてこられない方が良いかと思います。

 

 

Q 巻き爪矯正のできない場合はあるんですか?

A

基本的に当院では、腫れてる方、膿んでしまっている方への施術は出来ません。

またそれ以外にも、以下のような爪に病気をお持ちの方もお断りしています。

爪白鮮(爪水虫)

爪甲剥離症

イボ

巻き爪矯正を行う際の留意点

または爪が割れたり、ひびの入っている場合も出来ない場合があります。

ただしこの場合は人口爪をつけてできる場合もありますので、ご相談ください。

Q 本当に痛くないんですか?

A

お問い合わせの電話で時々「痛くないって嘘でしょ?」って言われる方がいらっしゃいます。

でも、今まで痛かったと苦情を言われたことはありません。

むしろ施術中に、ずっと寝ている方も結構いるぐらいです。

あとはお客様の声を読んでいただければ、納得していただけるかと思います。

Q 巻き爪が再発してしまったんですが、やはりそちらの矯正法も再発しますか?

A

当院のツメフラの最大のメリットは、一度治った後に再発防止も出来ることです。

だから一度治って、また少し痛みが出てきたなあ~って思われた時に

ご自分の家でツメフラを付けることによって、再発防止が出来ます。

Q 矯正中に運動は出来ますか?

A

軽い運動でしたら問題ないですが、激しい運動は控えていただいています。

また軽い運動をする際ですが、特に裸足で運動するときには、取れてしまわないようにツメフラの上にバンドエイドをつけていただいてます。

ご予約について

Q 予約制と書いてありますが、当日でも予約は取れますか?

A

はい、お時間が空いてましたら可能です。

 

また急においでになられる方がいますが、往診でいない場合がありますので、ご連絡はいただいた方が良いと思います。

子供連れや車いすの高齢者について

Q 子供や高齢者でも可能ですか?

A

はい、当院は2歳のお子様から94歳のご高齢のお客様までおいでいただいてますので可能です。

Q 車いすでも大丈夫ですか?

A

はい、大丈夫です。

Q 小さな子供と一緒でも大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。

 

基本的に予約制ですので、他にお客様はいませんので問題ありません。

設備について

Q 駐車場はありますか?

A

専用の駐車場はありませんが、近くに複数の有料駐車場がございます。

 

土日は駅周辺が混雑する場合もありますので、時間に余裕を持ってお越し下さい。

Q 駅から歩いてどれくらいですか?

中野駅南口より、成人の足で約5分です。

Q 自転車は停められますか

A

はい、停められます。

 

お店の前にスペースがありますので、そちらに停めてください。。

その他の質問

Q 薬は出してもらえるのですか?

当院は医療機関ではないので、お薬は出せません。

Q 巻き爪矯正やフットケアは医療費控除を受けられるんですか?

A

まず基本的には、医師が病院で行ったものには控除対象になりますが

それ以外の民間の矯正法に関しては控除対象外になります。

しかし福利厚生に関しては、お世話になってる東村山税務署の方の答えは

「結論から言うと、経営者や総務部の判断次第です」と言いことです。

理由は会社の場合には、その人の立場(経営者か社員かアルバイトなど)によっても違うので

一概には答えづらい問題だそうです。

ただ考え方としては、問題ないはずだとも言われていました。

だから巻き爪矯正をもしご検討されてて福利厚生を考えてる方は

施術を受ける前に会社に一度聞いてみることをお勧めします。

そうすれば会社の判断次第では福利厚生で受けられるかもしれません。

西東京田無巻き爪矯正センター