
- 手術を勧められたが、できればしたくない
- 以前に別の治療をしていたが、再発してしまった
- 爪を切るときは決死の覚悟で切っている
- 巻き爪が食い込んで歩くのがつらい
- 痛みや見た目が悪くおしゃれな靴が履けない

重度の巻き爪が初回の施術でここまで改善!


こんなに巻いてる巻き爪も、痛みなく1回で変化! 爪に無理を掛けないで自然な形に戻ります。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
施術中の痛みもほとんどありませんでした!


当院では痛みのある個所に対して、注意して慎重に行っております。
だから「安心して施術を受けられた」とご意見をいただいております。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
小さな指の巻き爪も短期間でこんなに綺麗に!


当院では親指だけでなく、小さな指の矯正も行っています。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
再発してもツメフラなら予防もできるから安心です。


ツメフラならまた再発しても、自分で再発予防が出来るので安心です。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
こんな分厚い爪も1回でこんなに綺麗になります。


当院ではネイルマシンで爪を削るため、こんなに厚い爪でも改善できます。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
施術を受けられたお客様の声
ツメフラ法の施術手順の解説


はじめまして!
「西東京田無巻き爪矯正センター」院長の辻邑 正人(つじむら まさと)です。
当院のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
今、あなたがこのページをご覧になられているということは、巻き爪で悩まれているのではないかと思います。
巻き爪の矯正法はいろいろありますが、当院で行っている画期的な「ツメフラ法」は他の矯正法では考えられないほど、早く安全に矯正でき痛みも取れます。
だから初めての矯正の方から、何十年も巻き爪の痛みに我慢してきた方まで大丈夫です!
是非、当院の巻き爪矯正で長年の巻き爪にお別れしてください。
あなたのご相談をお待ちしています。
辻邑 正人

巻き爪矯正ツメフラ法施術費
《軽度》
初診料 15400円 税込み
再診料 6600円 税込み
《中度》
初診料 17600円 税込み
再診料 8800円 税込み
《重度》
初診料 20900円 税込み
再診料 12100円 税込み
ツメフラ代 1個 8800円税込み
フットケア代
30分 4400円 税込み
60分 7150円 税込み
ツメフラ矯正法では、爪の巻き具合や硬さや厚さによって料金が軽度・中度・重度に変わってきます。
初回にもしご不安なようでしたら無料でお話を伺っておりますので、LINEやメールでお問い合わせください。

※一爪あたりの料金になります。
※軽度、中度の方で施術回数平均2~3回、重度の方で4~5回で卒業しています。
※爪の状態や強さにより、上記と回数が変わる事もあります。
※装具を紛失した場合は、別途費用がかかります。

さらにツメフラ法は初回終了時に効果が実感できなかったら、料金を返金させていただきます。
決済方法
現金もしくは、クレジットカードでの決済が可能です。

ネット予約・ライン予約
当院の矯正には合わない方

- 1回でどうしても治してほしい方。通院は難しい方
- 膿んでいて出血している方
- まだ巻いてるのに、痛みがとれたら通院をやめてしまう方
- ご予約の時間通りに通院できない方
- その場しのぎの施術を探してる方
もしあなたがこのような方でしたら
当院ではお力になれません。
病院で手術をされるか、他の方法をお勧めします。
当院の矯正にぴったりの方

- 数回で改善するなら、綺麗な形になるまで通院できる方
- ご予約した時間に守れる方
- 待ち時間の少ない院で受けたい方
- その場しのぎでなく、根本解決したい方
- しっかりとした説明を受け、納得してから受けたい方
- 親身に相談に乗ってくれる、本気の先生にお願いしたい方
中野駅巻き爪矯正院では、このようなお気持ちがありましたら
必ずお力になれます。

重度の巻き爪とは、下の図のように巻きが強く爪の端が真下よりも内側に強く食い込んでしまっている方です。
特徴としては
・自分では爪を切れない方
・病院で手術を勧められた方
・いろいろな方法で試したけど、何をやってもダメで諦めてしまってる方
など様々です。
また同時に爪の硬さや厚さも比較的厚く硬い方です。

下の写真のような方々です。


当院が使ってるツメフラはステントという素材でできており、
矯正力が非常に強く、また何度も使えるという特徴があります。

また爪に対して最も負担のかからない方向に爪を動かすので、痛みがなく安全に高い矯正効果を出すことができます。

だからその日のうちに痛みがとれ、笑顔で帰ることができます。

当院では初診のお客様に1時間半以上のお時間を掛けて行います。
なぜ長い時間を掛けて行うのかというと、重度の巻き爪のお客様は時間を掛けないとなかなか改善しないからです。

典型的な方は爪に厚みがあり、すごく硬いタイプの巻き爪の方です。
こういったタイプの方に矯正器具だけを付けて矯正してしまうと、まったく爪が変わらなかったり、割れてしまうことが多いです。

しかし当院では時間を掛けて、足浴をして爪に水分を含ませて柔らかくして、爪をある程度削ってから矯正を行います。

だから当院では重度で治りづらい巻き爪でも、初回から改善できます。

ツメフラのメリットは矯正力が強いだけでなく、再発を簡単に予防できるところもあります。

多くの巻き爪矯正法はお金を使って一度よくなっても、すぐに戻ってしまいます。

しかし当院のツメフラ法は、定期的にご自分で装着していただくだけで、綺麗な状態を維持できます。
そして最後の施術の日に徹底的に再発しない方法を覚えていただくだけで、どなたでも簡単に再発予防ができます。


当院では主にツメフラ法の施術をメインに行っていますが、
他の矯正法や爪の補修法などの勉強会にも積極的に参加して、常に新しく学んだ技術をお客様に提供しています。

また矯正を行う際のネイルマシンや粉塵機なども最新のものを使用しているので、爪に負担を掛けずに最短で改善しています。
だからさまざまなお客様の悩みに対応できるよう努めています。


当院では特に初診のお客様に対しては、説明の時間を多く取っています。
ご自分の爪の写真を拡大画面で確認してもらい、料金的なこと、改善までのおおよその時間、または矯正期間中に行っていただきたいこと等、15分ほどご説明します。
そして確認を取った後に施術を行います。
最後に施術を行う前と、施術後の違いを見て確認をして終了しています。
この際にまったく変化を感じなかった方には、全額返金保証を行っています。
これは当院の技術に自信があるからこそできるシステムです。


割れた爪の治し方
ネット予約・ライン予約
巻き爪矯正に関する関連記事
- 立ち仕事で痛くてご来店されたお客様【練馬田無巻き爪矯正センター】
- リモートワークが原因で巻き爪になったお客様【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 爪が1周以上巻いてたお客様【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 脳梗塞が原因で巻き爪になったお客様【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 巻き爪を治すのにいくらかかるのか?【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 巻き爪にコットンパッキングはやめてください!【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 巻き爪を自分で治す方法【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 巻き爪を放置してしまうとどうなるか?【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 巻き爪は何科の病院へ行けばいいのか?【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 巻き爪や陥入爪で化膿してしまった時の対処法【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 巻き爪手術をして再発してしまったお客様【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 市販の器具での矯正で失敗してしまったお客様【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 何をやっても改善しなかった巻き爪のお客様【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 巻き爪や陥入爪の人が絶対にやってはいけないこと3選【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 正しいテーピングのやり方
- 巻き爪図鑑 あなたはどのタイプ?
- いろいろな巻き爪矯正法 どう違うの?
- 巻き爪のワイヤー治療で爪が割れてしまったお客様【練馬田無巻き爪矯正センター】
- ワッフルのように巻いてたお客様【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 巻き爪の原因って何なの?
- 巻き爪と陥入爪の違い
- 巻き爪や陥入爪の切り方【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 巻き爪で爪が割れてたり、ひびが入ってしまってる方へ【練馬田無巻き爪矯正センター】
- フェノール法について
- マチワイヤー法について
- 巻き爪ロボについて
- 「息子が陥入爪で爪が膿んでるんですけど、矯正できますか?」という質問をいただきました。【西東京市巻き爪矯正センター】
- 巻き爪矯正やフットケアは確定申告で医療費控除を受けられるんですか?という質問を受けました【練馬田無巻き爪矯正センター】
- 鬼塚法について
- 巻き爪が出産直前に悪化して手術されたお客様【練馬田無巻き爪矯正院】
- 巻き爪矯正で歩き方が変わったお客様【練馬田無巻き爪矯正院】
- 巻きが強くて病院で「うちではもう無理です!」と言われたお客様【練馬田無巻き爪矯正院】
- 中指だけが強く巻き爪になってるお客様【練馬田無巻き爪矯正センター】
お電話ありがとうございます、
西東京田無巻き爪矯正センターでございます。